【知らないと損】減価償却とは?償却方法から一括償却の特例まで徹底調査!個人事業主・中小企業者必見!

いちげきWiFi①アイキャッチ画像

※この記事はPRを含みます。

いきなりですが
「減価償却」
ってご存知ですか?

おそらく聞いたことはあるけど
内容はよく分かっていない方が多いでしょう。

私も単語自体はよく耳にしてましたが
仕組みが分からず、今回調べてみました!

知っているだけで税金が変わるので
絶対に覚えておいて損はありません✨

購入できる商品5選をチェックする»

そもそも減価償却とは?

減価償却とは、簡単に言うと
パソコンや車など減価償却資産と言われる物の購入にかかった費用を
資産ごとに定められた耐用年数に応じて経費計上すること
です。

\ただし、ここに注意!/

減価償却資産は
原則として10万円以上のものを
購入した場合に適用されます。

減価償却資産についての画像

耐用年数期間に減価償却をすることは分かったけど
「耐用年数ってなに?😰」
となった方もいるでしょう。

耐用年数とは、
新車は6年、パソコンは4年、建物なら20年~40年など
定められた年数期間のこと
です。

その年数に按分して費用を計上していくのが
「減価償却費」と言います。

分かりやすいように
例を見ていきましょう!

減価償却についての画像

でも

「少額な資産なら複数年分けて経費計上するより、
一括で経費計上にして年間の利益を圧縮したい」

と思いませんか?

「え、そんなことできるの?」と思ったあなた

実は、できるんです!!!

購入した減価償却資産を
購入した年にまとめて経費計上することで
法人税の金額を少なくできる
のです。

2つの特例で費用を一括経費にできる

【中小企業者 対象】①少額減価償却資産の特例

タイトル画像

少額減価償却資産の特例では、
30万円未満のものは一括で経費計上することが可能です。

少額減価償却資産の特例の画像

⚠注意⚠

少額減価償却資産を使用して計上できる金額は
1年間で合計300万円まで
と定められています。

つまり

20万円のパソコンの場合、
15台までなら一括で経費計上することができるのです。

経費計上の画像

16台目以上の場合、300万円を超えるため
超える分については、原則通りの経費計上が必要
です。

経費計上の仕組みの画像

重要!

少額減価償却資産の特例は、対象者が決まっています。

青色申告法人(通算法人を除きます。)のうち、
常時使用する従業員の数が500人以下の法人

つまり

中小企業者が対象になります。

【すべての企業者 対象】②一括償却資産の特例

タイトルの画像

一括償却資産の特例では、
20万円未満のものは3年で経費計上することが可能です。

一括償却資産の特例の画像

通常の減価償却期間より、短い期間での減価償却ができます。

また、一括償却資産は
金額の上限なく利用することが可能です。

少しややこしい特例で分かりづらいと思い、
簡単に表にしたので見てみてください!▼

減価償却の特例2つの画像

もし最短で減価償却することを考える場合
30万円未満の特例を300万円の上限まで使用し、
上限を超えた分に関しては
20万円未満の「一括償却資産」の特例を
使用するのが良さそうですね(^^)

ただし特例を利用する際は
色々と注意点があるので予めチェックしておくことが重要です💡

企業によって特例の利用は税抜・税込価格が変わる

20万円・30万円未満と言っても
税込みなのか税抜きなのか
どちらが適用になるか気になりますよね。

結論

どちらが適用になるかは企業によって変わります!

税込経理・税抜経理の画像

税込経理・税抜経理、どちらも利用されているため
自社の状況に合った減価償却方法を選んでくださいね。

【注意!】減価償却できないものもある

購入する減価償却資産が10万円以上のものであっても
減価償却できないものがあります。

減価償却とは、時間の経過によって価値が減少するものを償却していくことです。

つまり
価値が減少することが前提となっている
ことにお気づきでしょうか?

一方で、何年経っても価値が減少しないものもあります。
例えば、限定物のフェラーリなどの高級車です。

そのほか100万円以上する絵画も
基本的に減価償却できません。

減価償却できるものとできないものの画像

【5選】30万円未満で購入できる商品を紹介!

私が30万円未満で購入しようと思った際に
調べた商品を紹介します。

自分の事業に応じて適切なものがあれば
購入してみるのもいいですね(^^)

2つの特例「少額減価償却資産」と「一括償却資産」が
使えるかどうかは税理士さんと相談しながら
考えてみてください✨

【オフィス家具】デスク・椅子



商品詳細を見る

購入するメリット
・業務効率を向上させる
・快適な作業環境を整え、従業員の生産性を向上
・オフィスのイメージアップ
・従業員のモチベーション/満足度アップ

【プリンター・ファックス】




商品詳細を見る

購入するメリット
・業務効率を向上させる
・顧客対応に使用可能
・古い用品を新品に変え、円滑なビジネス運用に貢献

【Wi-Fi機器(ルーターや端末機器)】



いちげきWiFiの画像

商品詳細を見る»

購入するメリット
・いつでも快適なインターネット環境を構築できる
・ビデオ会議や外出先での打ち合わせに使用可能
・スマートフォンやパソコンなど、複数機器に接続できる

【インテリア装飾品】




商品詳細を見る»

購入するメリット
・店舗やオフィスの雰囲気を良く見せられる
・顧客や従業員に心地よい空間を提供できる
・ブランドイメージ向上やリピーター獲得に繋がる

【カメラ・ビデオカメラ】




商品詳細を見る»

購入するメリット
・商品撮影/広告制作で活用できる
・画質に優れたデジタル機器活用で有益なコンテンツを提供できる

私が購入したのは・・・

ちなみに私は
いちげきWi-Fiという端末機器を購入しました(^^)

いちげきWiFiの画像

端末代請求だから消耗品として
一括で経費計上✨

モデルが3種類あって、
1年間100ギガが付いてくるモデルを利用してみました!

しかも今なら
Amazonギフト券 プレゼントキャンペーンも実施中😆

[いちげきWi-Fiを利用して良かった点]
・端末代請求として一括で経費計上できた
・1年分のデータ量が付いてくる
・Amazonギフト券を貰える

私が利用したWi-Fi機器が気になる方は
ぜひチェックしてみてください✨

▼▼▼


商品詳細を見る»